【オンライン】JMF公認ジュニアサッカー 判断力トレーニング認定書取得プログラム
「試合中のすべてのミスのうち、約70%は認知・判断の段階で起こっている」
状況を正しく「認知」し、判断能力を上げるためのジュニア向けトレーニング構築方法
より良いサッカー選手になるためには、ボールコントロールやフィジカルを向上させるだけでは足りません。それに加え、身に付けた技術や体力を適切に発揮するための「判断力」や「認知」の能力を上げることが必要となります。いわゆるテクニック指導=クローズドスキルの繰り返しでは、この認知・判断力はなかなか身に着けることはできません。それらを身に付けるオープンドスキルのトレーニング方法、選手育成方法を「8人制サッカーの教科書」の著者であり、JMF理事の内藤氏から学ぼう!今日から使える正しいプレーと練習法・トレーニングメニューをレクチャーいたします。またとないチャンス、ぜひご参加ください。
【オンライン】JMF公認ジュニアサッカー 判断力トレーニング認定書取得プログラムのポイント
■JMF公認ジュニアサッカー「判断力トレーニング指導」認定書を取得!!
一般社団法人日本ミニフットボール協会(JMF)認定資格。ジュニアサッカー指導者を対象に、判断力の基礎を習得することに特化した資格取得講習会です。
■当日に参加できなくても、後日ビデオ受講で自分の好きな時間でも受講可能!!
開催当日は、ご自宅や好きな場所からzoomで参加!もし当日参加できなくても、後日収録されたビデオ(インターネット動画)で受講ができ、時間と場所を選ばずに受講ができます。
■疑問・質問も簡単!プログラム当日でなくても、メールで後日気軽にできる!!
プログラム講義中や、講義後にインストラクター・講師に質問はなかなかしづらいものです。本プログラムでは、講義後の質問フォームで気軽に質問が可能です。受講の疑問解決でプログラムをより理解することができます!
コーチ:「8人制サッカーの教科書」著者
内藤 清志 (ないとう きよし)
筑波大学を卒業後、同大学大学院に進学。それと同時に指導者を志し、筑波大学蹴球部でヘッドコーチなどを長く歴任。谷口彰悟や車屋紳太郎など日本代表選手を指導。その後、サッカースクール・ジュニアユース年代の指導を経験した後、現在は筑波大学大学院に戻り自身が所属するサッカーコーチング論研究室の研究活動の傍ら、サッカーの強化・育成・普及活動を行う。
プログラム概要
講座名 | JMF公認ジュニアサッカー 判断力トレーニング認定書取得プログラム |
---|---|
受講時間 | 2022年3月28日(月) 19:00〜21:00 ※ビデオ受講制度あり:当日受講できない方は、ビデオ受講(通信講座型)にて後日受講いただき、資格取得ができます。ご希望の方は、お申込み時にお申し出ください。 |
受講料 | 5,000円(税込・ただし認定料5,000円は別途必須) ※8人制サッカー指導者資格取得者(年間登録者)は、受講料が無料(認定料別途) ※クレジットカード決済可 |
受講資格 | 16歳以上でサッカー指導者を目指す方 |
受講形式 | ZOOM(会議ソフト:公式HP) ※ダウンロード・サインアップを事前にお願いします。 ※当日の入室方法等は追ってご連絡致します。 |
定員 | 30名限定(定員になり次第締め切り) |