お知らせ
news【セレクション】2025年度・関東ジュニアフットサル選抜
ジュニアのフットサルの発展へ!!
昨年度に引き続き、2025年度の関東ジュニアフットサル選抜活動をスタートします。
2007年に日本にFリーグがスタートし、18年が経過し、日本国内でのフットサル競技人口は増加し、小学生においても競技人口は増加してきました。
そして、2022年にスタートした関東ジュニアフットサル選抜は、2023年にスペインへ渡り、モビスターインテルに3-2で勝利!またスペイントップリーグの試合を観戦し、大きな刺激と経験を得ました。
そして、2025年3月のスペイン遠征では、8チームの大会で見事優勝を遂げました!!
フットサル少年少女を対象とした、関東ジュニアフットサル選抜活動を2025年度も開催いたします。
フットサル関東ジュニア選抜2025活動スタート!
本選抜活動は、小学生対象のフットサルの選抜活動です。
フットサル関東ジュニア選抜は、「小学生が同年代のフットサラーと切磋琢磨し、競い合える環境を提供したい。」という思いから立ち上がりました。
世界トップレベルのフットサルに触れ、小学生のプレーの幅を広げていきたい。様々な環境でプレーすることで、選手たちには適応力も求められ、その先のサッカー、フットサルの活動において、選手たちは大きな経験を得ること、間違い無いでしょう。
フットサルジュニア選抜活動の目的
1.ジュニア年代のフットサルのレベル向上
2.ジュニア年代のフットサル選手の交流
3.ジュニア年代から、世界を目指したグローバルな人材育成
セレクション合格し、選抜メンバーへ!
セレクション合格者は、月に1度(予定)の選抜活動を通して、関東の選抜メンバーとしてトレーニングを受けることができます。
他チームの優れた選手たちと交流し、フットサルのレベルをUp!!また交流によってコミュニケーション能力の向上や自信にもつながることでしょう。
※選抜活動日程は、まだ未定となります。
遠征メンバーは欧州のトップレベルのフットサルに触れるチャンス!
年間の活動を通して、最終メンバーは3月(予定)に欧州へ行き、世界のトップレベルのフットサルを体感。より高みを見ることができます。現地の指導者によるクリニックも準備!世界でさらにレベルアップのチャンスが待っている!
※スケジュールは、変更となる場合がございます。
費用は、現地費用30-35万円、航空券代25-35万円を予想しております。
JMFフットサル関東ジュニア選抜セレクション開催
セレクション概要 | ||
---|---|---|
対象学年 | 新小学3年生-4年生 | 第一回:2025年5月4日(日)16:00-18:00 |
第二回:2025年5月11日(日)17:00-20:00(予定) | ||
新小学5年生-6年生 | 第一回:2025年5月4日(日)18:00-20:00 | |
第二回:2025年5月11日(日)17:00-20:00(予定) | ||
会場 | 府中スポーツガーデン(〒183-0012 東京都府中市押立町1丁目32-5) | |
参加費 | 3,000円/人(税込) | |
定員 | 各カテゴリー最大50名まで 定員に達した場合、別日程にてご案内する場合がございます。 参加人数によっては、時間の変更もございます。ご了承ください。 |
|
JMF関東ジュニア選抜 | ||
特典 | ・選抜メンバーに選出された選手は、活動で使用するユニフォームを支給いたします。 ■最終選抜遠征メンバー■ 欧州へ渡航する選手には、ユニフォーム一式を支給いたします。 |
|
会場 | ・府中スポーツガーデン ・MIFA Football Park 立川 |
|
費用 | 本活動合格者は、登録費11,000円と年間活動費16,000円の合計27,000円が初期費用としてかかります。毎月のトレーニング費用はかかりません。また合宿や遠征、海外遠征などのイベント活動については別途費用がかかります。 ※海外遠征費用目安:60万円程度(見込み) |
JMFフットサル関東ジュニア選抜概要
主催 | 一般社団法人日本ミニフットボール協会 |
---|---|
ユニフォーム提供 | Desporte |
協力 | EPG株式会社/ユーロプラスインターナショナル |